2016年01月24日
2016年01月22日
PARIS パリ
パリに行った時に、乗っていたタクシーから撮った写真です
信号待ちの間に慌てて撮った割りに、なかなか良い写真では!?と思っていますが

Posted by ナカムラ at
14:08
│Comments(0)
2016年01月17日
成人式
お母様のお振袖を着られました
150センチちょっと、と、小さいのですが、お母様の着物だからバッチリでした
草履は、うちの踵が高いものをお貸ししました
可愛らしかったですね

150センチちょっと、と、小さいのですが、お母様の着物だからバッチリでした

草履は、うちの踵が高いものをお貸ししました
可愛らしかったですね

Posted by ナカムラ at
11:22
│Comments(0)
2016年01月14日
2016年01月13日
初めてのお振袖
お客様Yちゃんの成人式の前撮りしたときのものです
とっても小さくて可愛らしい子で、いつも化粧も全然しない子なので遣り甲斐がありました!!(笑)
別人~~!!
『孫にも衣装です!!』(お母様談)
成人式の写真はまたアップします
Posted by ナカムラ at
14:47
│Comments(0)
2014年09月13日
2014年09月13日
2014年04月03日
初パーマ
今年高校を卒業して大学生になるYさま

初パーマです

ビフォーの写真を撮っておくべきだったと悔やまれる変貌です・・・(笑)
小さくて中学生(それ《以下》にみられることも!?)に見えてしまうのでパーマを勧めました

ハネやすかった髪もこれで大丈夫です

お休みは
毎週火曜日と、第一・第三月曜日となっております
よろしくお願いいたします

Posted by ナカムラ at
11:13
│Comments(1)
2013年11月06日
七五三☆
七五三のお着付けをしました
仲の良いきょうだいです
お母さんは、成人式でお支度させていただいた方です
10代の頃~のお客様で、途中、ご結婚されて関東に引っ越されたりしましたが
また、子供さんたちのお支度をさせていただきました
10代~ほとんどお変わりなく、若々しいお母さんです
お幸せそうで、私たちも幸せな気分になりました

お嬢様のお着物は、うちの貸衣装です
上品に、新日本髪を結わせていただきました
可愛いですね
朝日がまぶしかったみたいです(笑)

仲の良いきょうだいです

お母さんは、成人式でお支度させていただいた方です

10代の頃~のお客様で、途中、ご結婚されて関東に引っ越されたりしましたが
また、子供さんたちのお支度をさせていただきました
10代~ほとんどお変わりなく、若々しいお母さんです

お幸せそうで、私たちも幸せな気分になりました

お嬢様のお着物は、うちの貸衣装です
上品に、新日本髪を結わせていただきました
可愛いですね

朝日がまぶしかったみたいです(笑)
Posted by ナカムラ at
12:00
│Comments(0)
2013年09月05日
9月のお休み☆
9月のお休みは
2日(月)・3日(火)、10日(火)、16日(月)・17日(火)、24日(火)となっております
よろしくお願いいたします
2日(月)・3日(火)、10日(火)、16日(月)・17日(火)、24日(火)となっております
よろしくお願いいたします

Posted by ナカムラ at
11:20
│Comments(0)
2013年08月04日
爽やかショートカット
夏、バッサリとカットしたS様

ロングよりもショートカットのほうが若くなって、よく似合われます

なにより
シャンプーが楽ですね(笑)

AIR WAVEでゆるくパーマをかけています

Posted by ナカムラ at
13:12
│Comments(0)
2013年08月01日
8月のお休み☆
大学生になって、初めてカラーリングにトライしたEちゃん
彼女は『生まれる前』からウチのお店にきています
一度だけ、よそでカットして「これからは絶対ここにしか来んって決めた」と言ってくれます
高校生の頃から『子供の村』の募金箱に募金してくれますが、それってすごいことですよね
8月のお休みは
6日(火)、13日(火)・14日(水)・15日(木)、20日(火)、27日(火)となっております
よろしくお願いいたします
彼女は『生まれる前』からウチのお店にきています

一度だけ、よそでカットして「これからは絶対ここにしか来んって決めた」と言ってくれます

高校生の頃から『子供の村』の募金箱に募金してくれますが、それってすごいことですよね

8月のお休みは
6日(火)、13日(火)・14日(水)・15日(木)、20日(火)、27日(火)となっております

よろしくお願いいたします
Posted by ナカムラ at
11:12
│Comments(0)
2013年07月18日
いさぎよく☆
前回、和服&アップスタイルで登場されたT様です
定期的にベリーショートにされます

とっても似合われるので、やりがいがあります

Posted by ナカムラ at
14:47
│Comments(0)
2013年07月08日
夏髪☆
7月のお休みは9日(火)、15日(月)・16日(火)、23日(火)、30日(火)となっております
毎年、海の家で働いているYさんは、ワイルドにパーマをかけて早くも夏仕様のヘアースタイルです
フワフワのポニーテイルで海を駆け回る姿が目に浮かびます
もちろん、私も海の家に遊びに行きます
海を見ながらバーベキューして、童心に帰って遊びます
去年、一緒に海の家に行った姪です

毎年、海の家で働いているYさんは、ワイルドにパーマをかけて早くも夏仕様のヘアースタイルです

フワフワのポニーテイルで海を駆け回る姿が目に浮かびます
もちろん、私も海の家に遊びに行きます
海を見ながらバーベキューして、童心に帰って遊びます

去年、一緒に海の家に行った姪です

Posted by ナカムラ at
09:29
│Comments(0)
2013年06月24日
2013年06月02日
2013年06月01日
6月のお休みのお知らせ☆
6月の店休日は
3日(月)・4日(火)、11日(火)、17日(月)・18日(火)、25日(火)となっております
なお30日(日)は、フランス語のコンクールに出るため、午後からお休みいたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
フランス語を習い始めて半年ちょっとです
コンクールに出るのは大学生ばかりだと思われますが、度胸試しで参加してみます(笑)
もう原稿はできて、これから暗記しなければなりませんが、3分弱なので、なんとかなると思います(?)
一生に一度、こういう体験してもいいでしょう!?
3日(月)・4日(火)、11日(火)、17日(月)・18日(火)、25日(火)となっております
なお30日(日)は、フランス語のコンクールに出るため、午後からお休みいたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
フランス語を習い始めて半年ちょっとです
コンクールに出るのは大学生ばかりだと思われますが、度胸試しで参加してみます(笑)
もう原稿はできて、これから暗記しなければなりませんが、3分弱なので、なんとかなると思います(?)
一生に一度、こういう体験してもいいでしょう!?
Posted by ナカムラ at
10:32
│Comments(0)
2013年04月29日
5月の店休日のお知らせ☆
5月は
6日(月)・7日(火)、14日(火)
20日(月)・21日(火)、28日(火)となっております☆
よろしくお願いいたします
急に熱くなってまいりましたので
みなさま、お体くれぐれもご自愛くださいませ
6日(月)・7日(火)、14日(火)
20日(月)・21日(火)、28日(火)となっております☆
よろしくお願いいたします

急に熱くなってまいりましたので
みなさま、お体くれぐれもご自愛くださいませ

Posted by ナカムラ at
14:07
│Comments(0)
2013年04月08日
シミに効果大!!☆
お化粧直しのときにコンシーラーとして使うだけで
シミがどんどん薄くなる優れものが入荷しました
デルミサ レーザーコンシーラー 2480円
チューブのほうは
お化粧をしていないときや、手の甲などにご使用できます
デルミサ スキンフェイドクリーム 1890円
海外でよく知られている『ハイドロキノン』という成分が配合されています
ビタミン、スクワラン、シアバターも入っているので
しっとりサラサラです
超オススメ商品です
シミがどんどん薄くなる優れものが入荷しました

デルミサ レーザーコンシーラー 2480円
チューブのほうは
お化粧をしていないときや、手の甲などにご使用できます
デルミサ スキンフェイドクリーム 1890円
海外でよく知られている『ハイドロキノン』という成分が配合されています
ビタミン、スクワラン、シアバターも入っているので
しっとりサラサラです

超オススメ商品です

Posted by ナカムラ at
10:35
│Comments(0)
2013年04月05日
うちは『花屋』でしたっけ??☆
今日も7時から花を植えました
ヒメウツギ・ウツギ・ストックそして
セキチクとゼラニウムを挿し木してみました
朝もせっせと植えていると、知らないおばちゃんがまた話しかけてきます
「なんか、良い肥料をやりよると?」
よく、そう言われますが、それくらい花が栄えているようです
週に1度くらい液肥を薄めてやってるくらいなんですけどね~
可愛らしいピンクの八重のチューリップが咲きましたよ

ヒメウツギ・ウツギ・ストックそして
セキチクとゼラニウムを挿し木してみました

朝もせっせと植えていると、知らないおばちゃんがまた話しかけてきます
「なんか、良い肥料をやりよると?」
よく、そう言われますが、それくらい花が栄えているようです

週に1度くらい液肥を薄めてやってるくらいなんですけどね~

可愛らしいピンクの八重のチューリップが咲きましたよ

Posted by ナカムラ at
11:14
│Comments(0)